庭は もうひとつのリビング 生活を楽しむイングリッシュガーデンへの憧れ |
ブログ 11月16日 HP更新 小春日和の庭 6月4日 HP更新 初夏昼下りの庭 5月25日 HP更新 春らんまん朝撮り 5月12日 HP更新 春の庭 1月1日 HP更新 迎春 良い年でありますように うれしかったことなど |
|||
庭は もうひとつのマイルーム 茨城県日立市で季節の変化を楽しんでいます |
||||
迎春 良い年でありますように | ||
|
5月10日 春の進み | 5月24日 春楽し | 5月26日 春らんらん |
|
|
|
迎春 良い年でありますように | 4月1日 春です | 5月1日 春おだやかに |
|
![]() |
6月4日 初夏の庭 | 10月31日 ひさびさ秋晴れの庭 | |
|
||
5月17日 バラも咲きだし | 5月24日 花ますます | 5月30日 花盛り |
|
||
迎春 良い年でありますように | 3月23日 早い春 | 5月8日 春らしい春へ |
|
|
うれしかったことなど
(お友達へのチョッとしたお知らせ) |
![]() 『茨城にバラと暮らす 憧れのプライベートガーデン』 【新宿出発】5/29(月)出発 今年もその[ツアー日程]のはじめに入りました |
|
![]() Part1 Case8 に掲載されました (2016年9月23日発売 38〜41,51ページ他) |
|
![]() |
|
![]() 失敗しないガーデンプラニングのヒントー参考にしたい名作ガーデンレイアウト集 に一例として掲載されました(2016年1月16日発売67ページ) |
|
![]() 「初めての庭づくりBOOK」(成美堂・2015年3月10日発行)に ローン&フラワーガーデン の例として掲載されました (2015年2月12日発売 42~45ページ他) |
|
![]() に掲載されました (表紙および巻頭4~7ページ) |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 本誌「ガーデン実例大賞審査員特別賞」受賞(Vol.22秋号)で取材 |
|
![]() 「BISESバラの庭写真コンテスト」 シルバー・プライズ 受賞(No.46早春号)で取材 |
|
![]() |
ごめんなさい! |
このホームページはお友達への近況報告みたいなものです。 |
「私の庭」は、気の合うお友達と私、そして家族の範囲で楽しんでいる程度のものです。 |
特に花の季節は、連絡を取り合って日と時間を調整して、お互いの行き来を楽しんでおります。 |
オープンガーデンの庭ではありませんので、よろしくご了解をお願い致します。 |